Delete

SQLのDELETE文はgenorm.Delete関数を用いて実行できます。

genorm.Delete関数で始まり、DoDoCtxのいずれかで終わる必要がありますが、それ以外の順番は入れ替えても問題ありません。ただし、同一のメソッドチェーン内で2度OrderBy以外の同じメソッドを実行した場合、実行時にDoDoCtxがクエリを実行せずにエラーを返します。

// DELETE FROM `users`
affectedRows, err = genorm.
    Delete(orm.User()).
    Do(db)

// DELETE FROM `users`
affectedRows, err = genorm.
    Delete(orm.User()).
    DoCtx(context.Background(), db)

// DELETE FROM `users` WHERE `id`={{uuid.New()}} 
affectedRows, err = genorm.
    Delete(orm.User()).
    Where(genorm.EqLit(user.IDExpr, uuid.New())).
    Do(db)

// DELETE FROM `users` ORDER BY `created_at` LIMIT 1
affectedRows, err = genorm.
    Delete(orm.User()).
    OrderBy(genorm.Desc, user.CreatedAt).
    Limit(1).
    Do(db)

Delete

DELETE文を発行するメソッドチェーンを開始する関数です。第1引数にCLIにより生成されたテーブルを受け取ります。DELETE文はJoinされたテーブルに対しては実行できないため、Joinされたテーブルは与えられません。

Where(optional)

DELETE文にWHERE句を設定します。第1引数にGo言語でのboolに対応するexpressionを受け取ります。

Do

クエリを実行し、メソッドチェーンを終了します。引数には*sql.DB/*sql.Txを含むgenorm.DBinterfaceを満たす値を受け取り、これを使用してクエリを実行します。

DoCtx

クエリを実行し、メソッドチェーンを終了します。第二引数には*sql.DB/*sql.Txを含むgenorm.DBinterfaceを満たす値を受け取り、これを使用してクエリを実行します。また、第一引数でcontext.Contextを受け取ります。contextがキャンセルされるとデータベースとのコネクションが解放され、無駄なコネクションの使用を防げます。

results matching ""

    No results matching ""